シルバーウイーク「日本百名山南アルプス鳳凰三山縦走」

9月20日から23日までの4連休を使って、南アルプスの鳳凰三山を訪ねました。
20日日曜日に朝8時に新居浜をバスで出発、10時間かけて甲府まで移動。
次の朝、夜叉神峠登山口(1380m)から杖立峠〜苺平〜南御室小屋(2420m)
まで6時間の登りです。結構長くきつい上りでしたが何とか山小屋に到着。

山小屋1

夕食は5時半からでしたので、外で野外宴会。ビールや焼酎など飲んでいたら、なんと小屋の焼酎を飲み干していました。
翌る日は6時半に南御室小屋を出発。この日のメイン鳳凰三山を目指しました。

山13

途中富士山が雲海の中からその優雅な姿を見せてくれました。

山10

最初が薬師岳(2780m)です。この日は朝から快晴で気持ち良く登ることができました。後ろに見えている山は北岳(3193m)で、日本で2番目に高い山です。

山9

今回は全部でガイド含めて13名のパーティーでした。

山12

今までに登った仙丈ヶ岳や八ヶ岳なども展望することができました。

山11

次は観音岳(2840.4m)に向かいます。花崗岩とハイマツがまるで日本庭園を思わす造形美が自然に出来ていました。美しい山の風景です。

山8

観音岳に登る途中、振り向くと富士山が「僕はここだよ!」と言わんばかりにその雄姿を誇らしげに雲海の上に出していました。

山7

観音岳山頂です。2840.4mは鳳凰三山で一番高い山頂です。

山5

ここもみんなで仲良く記念撮影。連休中日で登山者は日曜日は多かったそうですが、この日は登り下りともそれ程混んでいませんでした。

山6

超気持ちいい〜!眼下には次のアタックポイント地蔵岳とそのシンボル「オベリスク」が見え、後方には「甲斐駒ヶ岳」も綺麗に見ることが出来ました。

山4

山頂で暫く休憩と景色を堪能したら本日最後の地蔵岳に向かって出発です。

やま3

後ろがオベリスク、これを登れるのは上級者のみ。我々は下から見上げるだけでアタックはしませんでした。

山1

地蔵岳(2764m)ここまで尾根を縦走する山歩きを満喫し、お天気のも恵まれ楽しい山歩きができました。

山2

みんなで記念撮影の後は、今夜の宿泊予定の鳳凰小屋(2882m)まで少し登って行きます。昨夜は2420mの南御室小屋に泊まっていたので
高山病で悩まされることなく歩くことが出来ました。でも時々ふ〜となる時もありました(^^)

山小屋2

鳳凰小屋に14時半過ぎに到着。この小屋は夕食の時間帯(17時〜19時)しか電気はつきません。
トイレは外なので夜はカンテラで照らしながら用をたします。でも夜空の星が綺麗でした!
次の朝、6時半に小屋を出発、一路御座石温泉目指して下山です。約1000mを5時間半で下りました。
途中から膝はガクガク、痛みに耐えながらの下山でしたが全員無事に下山できました。
今回の山行はお天気にもメンバーにも恵まれ縦走出来ましたが、単独登山だったら、途中で心が
くじけてしまいそうでした。でも何人かは単独で行動されていました。その精神力には脱帽です。
来年も楽しい仲間と、どこか素敵な山歩きをしたいと考えています。

カテゴリー: 院長オフ・タイム   パーマリンク

This entry was posted in 院長オフ・タイム. Bookmark the permalink.